TRAN
DANTE
トラン ダンテ

プロのアスリートを指導する為に必要な資格「NSCA-CSCS」を保有しており、確かな知識と経験から「身体の動きの悩みを改善したい方」、「ケガの改善・予防をしたい方」、ゴルフなどスポーツをしていて「パフォーマンスを向上したい方」にオススメのトレーナー。

ケガ・機能改善

パフォーマンス向上

英会話可能

パーソナルトレーニング 11,000 yen taxin

ペアパーソナルトレーニング 16,500 yen taxin

INTeRVIeW

Q1

トレーナーとして得意とするボディメイクやご自身のバックグラウンドは?

性別、年齢問わずボディメイク指導はもちろんのこと、「機能改善を求める方」や「スポーツのパフォーマンスを向上させたい方」までトレーニング指導が可能です。

バックグラウンドとしては、プロのアスリートを指導する為に必要な資格「NSCA-CSCS」やウエイトリフティングの資格「USAW lv. 1」、身体の機能改善を行うのに必要な資格「KIEP」を取得しており、アメリカの複数の大学でストレングス&コンディショニングインターン、アシスタントスポーツパフォーマンスコーチとして勤めていた経験があり、座学と実践の中から知識を身に付けました。
その経験から特に得意とするトレーニングはスポーツパフォーマンスに繋がるファンクショナルトレーニングです。

Q2

どんな人にパーソナルを受けてもらいたいですか?

年齢を重ねていくうちに「身体の動きに悩みを持ちそれを改善したい方」、「過去にケガをして、それを改善・予防したい方」、ゴルフなど何かしらスポーツをしている「パフォーマンスを向上したい方」に是非パーソナルを受けて頂きたいです。

Q3

トレーナーとして大事にしていることを教えて下さい。

トレーナーとして一番大事にしていることは「お客様にトレーニングの知識と基礎を伝授し、それぞれに合せたトレーニングを提供すること」です。
知識を持つことでそれぞれの種目を行う理由と目的を理解する事が出来るので、お客様自身も一緒に考えてもらい、共同作業でゴールに向けてしっかりとしたマインドセットでトレーニングに臨むことができます。

Q4

ダンテトレーナーが思うReXeR南青山の良さは何ですか?

レクサー南青山はジム以外にもアメニティも充実しているのでジム以外の目的で利用出来るところは魅力的だと思います。個人的にはリラックス出来るカフェラウンジスペースが好きです。ここで読書や勉強も集中して出来ます!

MeSSAGe

身体作りをする上で大事なことは楽しむことです!
過激な運動や食事制限をするのは一つの方法ですが全く楽しくないですし、辛いです。
一時的に満足の行く結果は出るかもしれませんが、高い確率で長続きはしないと思います。
「楽しい」と思うことは一番のモチベーターであり習慣化に繋がりやすいです。
焦らずにコツコツと少しずつ自分のライフスタイルに合せたルーティーンを一緒に作りましょう!

RESERVATION 見学予約

各種キャンペーンを実施しています。
まずは施設見学(無料)にご来店ください。